静宏産業株式会社

今回は「静宏産業株式会社」に取材に行ってきました!
*「静宏産業株式会社」ってどんなところ?
・4つの会社があり、片浜工場以外24時間稼働
・プラスチック製品を製造している
・ほとんどが機械!自動!⇒良・不良をカメラで判断!
*SDGsの取り組み
不良品は捨てなきゃいけないので、ロス(不良品)を作らないようにしている。⇒再利用もしているそうです。
↑手洗い中
*どうしてこの仕事についたんですか?
今回は2人の方に取材しました。
・違う仕事をしていて、他の仕事もどうかな…と思っていたとき声をかけていただきました。とのこと。
・ものづくりに関わる仕事がしたいと思っていたそうです。実際に、「もの」への知識が増え、「もの」に意識ができるようになったそうです。
これから将来のことを考えていかなくてはならない私達にとって、とても参考になる内容でした。
*中学生にひとことお願いします!
がんばってください!
最初に、「静宏産業株式会社ではプラスチック製品を製造している」と言いました。身近なもので生クリームの絞り口・歯間ブラシを作っているそうです。
生クリームの絞り口・歯間ブラシを見かけたら、それは静宏産業株式会社で作っているものかも!
静宏産業株式会社 大諏訪工場
〒410-0873 静岡県沼津市大諏訪488番地
TEL:055-921-9610